Q&Aよくある質問
Q&Aよくある質問
窓ガラスフィルムの埼玉Leaf's Groupへの質問と回答
窓ガラスフィルム施工を手がける埼玉のLeaf's Groupへ寄せられるよくある質問にお答えしております。
こちらで疑問が解決されない場合は、お気軽にお電話ください。
平日、土日祝ともに午前9時から午後6時まで受け付けております。
窓ガラスフィルムの施工を手がける埼玉のLeaf's Groupです。
こちらのページでは、フィルムの施工をご検討されているお客様から寄せられる疑問の中で、よくある質問をまとめております。
フィルムには、様々な種類があり用途や目的によって変わります。
選定の際や施工の前のご参考になると思いますので、ぜひご覧ください。
こちらで疑問が解決しない場合はお気軽にお電話ください、無料相談も受け付けております。
目隠しフィルムを貼ると部屋が暗くならないですか?
はい。暗くなりません。暗くなってしまうフィルムもございますが弊社では暗くならないフィルムも取り扱っております。
飛散防止フィルムを貼るとガラスは割れなくなりますか?
いいえ。ガラスの強度は変わりません。ただガラスをフィルムが保持するため飛び散らなくなるので二次被害や避難通路の確保が出来ます。
遮熱フィルムを貼ると冬は寒くなりませんか?
寒くなりません。遮熱フィルムには熱線反射機能が付いておりますので、室内の気温と外には出さず反射します。
フィルムの施工は内側からですか外側ですか?
基本的には内側から施工を行なっておりますが、窓ガラスによって内側から施工できないガラスがございますので、その際は外側から施工させていただきます。
施工前に行っておくことはありますか?
はい。お手数をお掛け致しますが窓ガラス付近のソファーなどありましたら事前に移動していただければと思います。
窓ガラスフィルムの寿命はどのくらいですか?
約15年〜20年と言われています。
夜間の施工はできますか?
はい。可能です。打ち合わせ時にお伝えください。
ACCESSアクセス
窓ガラスフィルムの相談施工なら埼玉のLeaf's Groupにご連絡ください
窓ガラスフィルムの埼玉にあるLeaf's Groupへのアクセスをご紹介します。
当社はJR埼京線の北与野駅の東口から徒歩3分、ロータリーを線路沿いへ右に進み、T字路を左折して一つ目の信号を超えた所にあります。
埼玉で窓ガラスフィルムの施工を手がけている会社をお探しなら当社にご相談ください。
店舗名 | LEAF'S GROUP |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市中央区下落合4-20-14 1F |
電話番号 | |
営業時間 | 年中無休9:00~18:00(お電話はクリック) |
定休日 | 不定休 |
最寄駅 | 北与野駅 |
窓ガラスフィルムの相談施工なら埼玉のLeaf's Groupにご連絡ください
窓ガラスフィルムの相談や施工は埼玉にあるLeaf's Groupにお任せください。 当社は、さいたま市中央区にあり、最寄り駅はJR埼京線の北与野駅で東口から徒歩3分の場所にあります。 お越しになる際は、ロータリーを線路沿いへ右に進み、T字路を左折しておよそ100メートル、一つ目の信号を渡った所にございます。 窓の対策を行いたいが、どのような種類のフィルムを選べば良いか分からないというお客様は、無料でご相談を承っておりますのでお電話かメールでお気軽にご連絡ください。 また施工のお見積もりも無料で行っております。 埼玉で窓ガラスフィルムの施工を手がける会社をお探しなら、Leaf's Groupにご相談ください。 なお営業は、営業は午前9時から午後6時となっております。
NEW PAGE新着情報
-
2019.06.20 成田市で窓ガラスフィルムなら当社|LEAF'S GROUP -
2019.06.08 千葉県で窓ガラスフィルムなら当社へ|LEAF'S GROUP -
2018.10.08 上尾市で窓ガラスフィルムなら当社|LEAF'S GROUP -
2018.08.08 宇都宮で窓ガラスフィルムなら当社|LEAF'S GROUP